会社理念
創業以来、香住港で水揚げされる新鮮な魚介類を加工卸販売をしてまいりました。 そして香住の地で地域の方々と共に成長してきたハマダセイは今、成長から発展。発展から変革の時を迎えました。 枯渇していく海の資源、食の多様化、そして人口減少、国内のみならず世界でも私たちの取り巻く環境は日々大きく変化しております。 近年、和食の無形文化遺産登録などで、訪日観光客の増加による「日本の食」が世界で注目されています。 同様にカニを食する文化や国も増加しており、これは同時にカニの需要が世界的に増加してきていると考えられます。 しかし、仕入れ価格の高騰が進む昨今。資源保護の観点や、国内の漁業水産業の労働人口の減少や高齢化も重なりこれからの未来、食べれたものが食べれなくなる可能性も十分予見できる時代になりました。 大きな課題を抱える現代社会。環境を考え海の恵みを大切な資源と考え、「食文化」に対し、私たちハマダセイは何ができるのか、ハマダセイだからできることは何か、ハマダセイがしなくてはならないことは何かを従業員各々が考え、責任を持って行動できる体制を作ります。 ❝目利きが美味しいを創る❞ 今とこれからに対する私たちの誇りと目的 ❝香住ガニ革命❞ 地元香住港で水揚げされる香住ガニを中心とした改革の実行 海の恵みを美味しさにこれからも、お客様、お取引先様、従業員、地域の皆様に愛される香住の水産加工業をけん引する、リーディングカンパニーを目指してまいります。 ❝美味発信❞する株式会社ハマダセイに対しご愛顧いただきます様宜しくお願い申し上げます。